病院概要
院内の組織および各部・科紹介
看護部ニュース
- 学会発表に行ってきました 【NEW】
平成29年9月29日、30日の2日間、宮城県仙台市国際センターにて第43回重症心身障害学会学術集会が開催されました。重症心身障害児者病棟から、「病棟移転により生活に混乱が生じてた重症心身障害者への関わり~環境の適応を支援して~」というテーマでポスター発表しました。
平成29年10月14日、大阪国際交流センターにて近畿地区国立病院第59回看護学会が開催されました。「スモールチェンジ法を用いた褥瘡発生予防の効果~患者条件を具体化して~」、「重症心身障がい児者の爪トラブルとスキンケアに対するシャボンラッピングの効果」の2題のポスター発表を行いました。うち1題はベストポスター賞をいただきました!!
多くの方々に質問に来ていただき、興味をもっていただいたようで大変嬉しく、有意義な時間となりました。今後も、看護の質向上に向けた取り組みを行っていきたいと思います。
- サマーコンサート
平成29年8月23日、和歌山県立日高高校吹奏楽部の皆さんによるコンサートを開催しました。入院患者さん方は、車いすやベッドなどで参加し、生の楽器の音を楽しみました。突然の「アンコール!!」の呼びかけにも応じて頂き、みんなが笑顔になりました。
- 和歌山病院にUSJがやってきた!
平成29年8月9日、重症心身障害児者病棟の親子療育行事としてUSJのキャラクターがやってきました。踊りにあわせて手を動かしたり、一緒に記念撮影をしたり、楽しい夢のような時間でした。
- ボウリング大会
6月21日院内でボウリング大会が開催されました。新採用者は病院職員と交流を深める良い機会となりました。
- リレッシュ研修
レベルⅠ研修で、6月6日道成寺で絵解き説法を聞き、陶芸体験をしました。職場以外の環境で研修を行うことで、心身のリフレッシュを図る機会となり、新人同期でふれ合い語らい、親睦を深めることができました。自分が作った作品は翌月の集合研修時に各自に配布。クオリティーの高さに一同感激でした。